安田記念2021予想考察です。

東京芝1600mで行われるGⅠ安田記念2021。

フルゲート割れしていますが、グランアレグリアを始めとしてGⅠ馬多数出走予定ということで昨年ほどではないにせよ豪華なメンバーが揃いました。

グランアレグリアがここでも強さを見せつけて連覇となるのでしょうか。大きな注目の集まるレースとなりそうです。

PR

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

大川慶次郎~競馬の神様と女神のパーフェクト馬券メソッド~   

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

「競馬の神様の伝説」が既に風化しているか心配ですか?

時代が変われど競馬の予想の本質は「勝つ馬を見極める」です。

馬の血統が世代交代しようと、騎手の大半が年月が経ち入れ替わろうとも本質は同様です。

そして勝つ馬の情報通りに投票する、それだけが競馬で勝つ最短経路です。

言うのは簡単ですが、本物を見極めるのは非常に困難です。

それが『大川慶次郎』という競馬歴が長い競馬ファンなら100人中100人が知っている「日本一の競馬予想家兼評論家」であり、全盛期には「大川慶次郎の予想でオッズが変動する」のは当然であり、
現在の全ての競馬新聞・競馬雑誌・競馬放送を合算しても影響力では敵わないであろうほどの競馬の歴史上に記録される大人物です。

その大川慶次郎の予想方法を引き継ぐという「由緒正しい正統性』を保持しているのがこちらの競馬情報サイトです。多数の競馬情報サイトを検証して来た中でも名前だけではなく、その無料情報の精度から段違いの結果を誇った情報サイトです。



では早速考察を進めて行きましょう。

高速ラップの持続力勝負。スピードの持続力富んだ血統。

まずは過去5年の3着以内好走馬を見てみます。

安田記念2021

1番人気馬は勝ち鞍なく2着1回3着2回という結果。

極端な穴馬の好走はないものの波乱含みなレースとなっています。

アーモンドアイですら2年連続で勝てなかったのが安田記念という舞台。

そこから紐解くと安田記念の特徴が見えて来るのではないでしょうか。

安田記念は短距離志向の強いマイル戦。中距離で末脚を存分に活かして好走してきた馬には厳しいレースとなる事が多いです。

11秒台前半のラップを刻み続けるレースであり上りも33秒台が問われるレースとなります。

前傾ラップ~前後半ラップに差のない淀みない流れになるので末脚に偏った馬は追走で脚を使って最後まで走り切れません。

アーモンドアイの適正とは少しズレた舞台設定ということで能力から好走はするが勝ち切れなかったと思います。

即ち必要な能力は1400m以下でスピードを活かしたレースで好走出来る能力がありつつ、東京の長い直線で走り切れるようなマイル実績もある馬になります。

特に近年はどんどん高速化が進んでおり非常に速い時計が出ます。追走出来るスピードが無いと厳しい舞台となることに間違いないでしょう。

近年のラップバランスを見てみるとおおよそ1F11.4秒・上がり33秒台が目安。

ターゲットで確認できるRPCIで見ると50前後の持続力問われるレースとなります。

東京のマイル戦は元々2000mも走れるような・・・という話も度々でるのですが、東京マイル戦でありながら短距離志向が強いという事で特殊な舞台とも言えます。

よって連続好走がある舞台でありリピート性が強いレースとなっていることにも注目しておきたいですね。

過去にも度々リピーターが出ていますし該当馬には注意したいです。

血統

過去にはサドラーズウェルズが度々と穴をあけていましたが近年は不振傾向。

代わって上がってきているのは米国型血統となっています。

スピードとその持続力が問われるということで米国型が合うでしょうし近年の高速化によってその傾向が強くなっているのかもしれません。

持続力ということでダンチヒにも注目。昨年3着は外したものの4・5着馬はダンチヒ持ちでした。

この2系統に注目したいと思います。

安田記念2021注目馬・穴馬

現状で注目したいのはこの2頭。

人気ブログランキングA

父ダンチヒ系であり血統的には文句なし。

前走は1F平均ラップ11.45の持続力問われる展開をしっかりと勝ち切っています。

前走からの斤量減は大きなプラス材料と思いますし、前走の走破タイムと斤量を考えるとグランアレグリアと十分に戦える能力があると見ます。

2走前にスローの上がり勝負で捉え切れなかったようにどう見ても速い流れに乗ってスピードの持続力を活かす競馬が合っています。

おそらく4~5番人気になると思いますが重い印を打ちたい1頭ですね。

もう1頭はこの馬。

競馬ブログランキング

前走1400m戦でしっかりと勝ち切りました。

母父側にアンブライドルドを持つ馬は総じて東京の長い直線でパフォーマンスを上げる傾向にあるのですが本馬もそれは例外ではありません。

東京では4戦3勝2着1回とほぼパーフェクトな戦績を誇っています。

前走1F平均11.40の前傾ラップ戦を前受して最後まで伸び続けた点は評価出来ますし、スピードの性能を見せつけました。

母系にストームキャットも入っていることから米国型血統も持ち、スピードの持続力に富んでいます。

非常に楽しみな1頭ですね。

以上で安田記念2021予想考察を終わります。